JAPANESE/ENGLISH

お知らせ

採用情報

国立文化財機構事務職員採用選考の実施について

国立文化財機構では、令和7年度事務職員採用選考の実施を予定しております。
採用選考の詳細につきましては、追って本ウェブサイトに掲載いたします。(6月中旬掲載予定)

独立行政法人国立文化財機構研究職員(本部文化財防災センター(皇居三の丸尚蔵館勤務)/文化財防災・国際交流)の募集について

独立行政法人国立文化財機構では、研究職員を募集しています。詳細は募集要項をご覧ください。募集締切は令和7年6月20日(金)17時00分必着です。

  • 採用予定施設  本部文化財防災センター(皇居三の丸尚蔵館勤務)
  • 職種  研究職
  • 分野  文化財防災・国際交流
  • 採用予定日   令和7年9月1日(または令和7年10月1日)
  • 採用予定人数  1名
  • 募集締切    令和7年6月20日(金)17時00分必着
  • 募集要項   (Word版)(PDF版

東京国立博物館アソシエイトフェロー(日本考古)の募集について

東京国立博物館では、アソシエイトフェロー(日本考古)を募集しています。詳細は募集要項をご覧ください。募集締切は令和7年7月7日(月)17時00分必着です。

採用予定施設  東京国立博物館
職種        アソシエイトフェロー(日本考古)
採用予定日   令和7年9月1日
採用予定人数  1名
募集締切    令和7年7月7日(月)17時00分
募集要項   (Word版) (PDF版

東京国立博物館アソシエイトフェロー(書跡 / 歴史資料)の募集について

東京国立博物館では、アソシエイトフェロー(書跡 / 歴史資料)を募集しています。詳細は募集要項をご覧ください。募集締切は令和7年7月7日(月)17時00分必着です。

採用予定施設  東京国立博物館
職種        アソシエイトフェロー(書跡 / 歴史資料)
採用予定日   令和7年9月1日
採用予定人数  1名
募集締切    令和7年7月7日(月)17時00分
募集要項   (Word版) (PDF版

九州国立博物館アソシエイトフェロー(日本美術史もしくは東洋美術史)の募集について

九州国立博物館では、アソシエイトフェロー(日本美術史もしくは東洋美術史)を募集しています。詳細は募集要項をご覧ください。募集締切は令和7年7月25日(金)17時00分必着です。

    • 採用予定施設 九州国立博物館 
  • 職種 アソシエイトフェロー(日本美術史もしくは東洋美術史)
  • 採用予定日 令和7年10月1日
  • 採用予定人数 1名
  • 募集締切 令和7年7月25日(金)17時00分必着
  • 公募要領 (PDF版
  • 履歴書(様式1)  (PDF版)(Word版
  • 研究業績調書(様式2)  (PDF版)(Word版

東京国立博物館アソシエイトフェロー(海外展・情報)の募集について

東京国立博物館では、アソシエイトフェロー(海外展・情報)を募集しています。詳細は募集要項をご覧ください。募集締切は令和7年7月7日(月)17時00分必着です。

  • 採用予定施設  東京国立博物館
  • 職種        アソシエイトフェロー(海外展・情報)
  • 採用予定日   令和7年9月1日または令和7年10月1日
  • 採用予定人数  1名
  • 募集締切    令和7年7月7日(月)17時00分
  • 募集要項   (Word版) (PDF版

東京国立博物館アソシエイトフェロー(海外展・展示デザイン)の募集について

東京国立博物館では、アソシエイトフェロー(海外展・展示デザイン)を募集しています。詳細は募集要項をご覧ください。募集締切は令和7年7月7日(月)17時00分必着です。

  • 採用予定施設  東京国立博物館
  • 職種        アソシエイトフェロー(海外展・展示デザイン)
  • 採用予定日   令和7年9月1日または令和7年10月1日
  • 採用予定人数  1名
  • 募集締切    令和7年7月7日(月)17時00分
  • 募集要項   (Word版) (PDF版

奈良文化財研究所アソシエイトフェロー(保存修復科学)の募集について

奈良文化財研究所では、アソシエイトフェロー(保存修復科学)を募集しています。詳細は募集要項をご覧ください。募集締切は令和7年7月8日(火)17時00分必着です。

採用予定施設   奈良文化財研究所
職種        アソシエイトフェロー(保存修復科学)
採用予定日    令和7年9月1日
採用予定人数   1名
募集締切     令和7年7月8日(火)17時00分
募集要項    (PDF版
別紙様式1    (Word版
別紙様式2    (Excel版
別紙様式3    (Word版

奈良文化財研究所アソシエイトフェロー(古墳壁画(保存科学担当))の募集について

奈良文化財研究所では、アソシエイトフェロー(古墳壁画(保存科学担当))を募集しています。詳細は募集要項をご覧ください。募集締切は令和7年7月8日(火)17時00分必着です。

採用予定施設   奈良文化財研究所
職種        アソシエイトフェロー(古墳壁画(保存科学担当))
採用予定日    令和7年9月1日
採用予定人数   1名
募集締切     令和7年7月8日(火)17時00分
募集要項    (PDF版
別紙様式1    (Word版
別紙様式2    (Excel版
別紙様式3    (Word版

東京国立博物館アソシエイトフェロー(博物館教育)の募集について

東京国立博物館では、アソシエイトフェロー(博物館教育)を募集しています。詳細は募集要項をご覧ください。募集締切は令和7年5月29日(木)17時00分必着です。

  • 採用予定施設  東京国立博物館
  • 職種        アソシエイトフェロー(博物館教育)
  • 採用予定日   令和7年8月1日(採用日については要相談)
  • 採用予定人数  1名
  • 募集締切    令和7年5月29日(木)17時00分
  • 募集要項   (Word版) (PDF版

アジア太平洋無形文化遺産研究センター研究員の募集について

アジア太平洋無形文化遺産研究センターでは、研究員を募集しています。詳細は募集要項をご覧ください。募集締切は令和7年6月20日(金)17時00分必着です。

  • 採用予定施設  アジア太平洋無形文化遺産研究センター
  • 職種       任期付研究員
  • 分野       無形文化遺産 
  • 採用予定日    令和7年10月1日 
  • 採用予定人数   1名
  • 募集締切     令和7年6月20日(金) 17時00分必着
  • 募集要項      (PDF版)(Word版)

独立行政法人国立文化財機構研究職員(本部文化財防災センター/文化財防災・記念物,文化財防災・工芸)の募集について

独立行政法人国立文化財機構では、研究職員を募集しています。詳細は募集要項をご覧ください。募集締切は令和7年6月20日(金)17時00分必着です。

  • 採用予定分野・施設   分野A 文化財防災・記念物 (本部文化財防災センター)
                    分野B 文化財防災・工芸 (奈良国立博物館)
  • 職種  研究職
  • 採用予定日   令和7年9月1日(または令和7年10月1日) ※採用日については要相談
  • 採用予定人数 全2名(各分野1名ずつ)
  • 募集締切    令和7年6月20日(金)17時00分必着
  • 募集要項   (Word版)(PDF版

東京文化財研究所アソシエイトフェロー(文化遺産国際協力センター)の募集について

東京文化財研究所では、アソシエイトフェロー(文化遺産国際協力センター)を募集しています。詳細は募集要項をご覧ください。募集締切は令和7年5月22日(木)17時00分必着です。

  • 採用予定施設   東京文化財研究所
  • 職種       アソシエイトフェロー(文化遺産国際協力センター)
  • 採用予定日    令和7年8月1日
  • 採用予定人数   1名
  • 募集締切     令和7年5月22日(木)17時00分
  • 募集要項    (PDF版
  • 別紙様式1    (Word版
  • 別紙様式2    (Word版
  • 別紙様式3    (Word版
  • 別紙様式4    (Word版

国立文化財機構事務職員の募集について

国立文化財機構では、事務職員を募集しています。詳細は募集要項をご覧ください。募集締切は令和6年6月13日(木)17時00分必着です。

採用予定施設  独立行政法人国立文化財機構の所管する施設のいずれか
職    種  事務職員
採用予定日   ①令和6年10月1日 ②令和7年4月1日 ③その他時期
採用予定人数  若干名
募集締切    令和6年6月13日(木)17時00分(本部事務局へのメールにて受付。持参不可。)
募集要項   (Word版) (PDF版

機関紹介や業務内容、採用スケジュールの説明はこちらの動画にてご確認ください

PageTop