ウェブアクセシビリティ方針

ウェブアクセシビリティ方針
国立文化財機構のウェブサイトでは、「JIS X 8341-3:2016 高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」に対応することを目標とし、アクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。
対象範囲
国立文化財機構のウェブサイト(https://www.nich.go.jp/)全体
例外
- PDFなどの文書ファイル
- Twitter、Youtubeなどの外部サービスに付随するウェブページ、画像、動画などファイル
- html、css、JavaScript以外の技術を用いているページ
目標とする適合レベル及び対応度
目標を達成する期限: 令和4年10月31日
適合レベル: 対象範囲に定義したコンテンツについて、「JIS X 8341-3:2016」の適合レベルAAに準拠
(注)国立文化財機構のウェブアクセシビリティ方針における「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン – 2016年3月版」で定められた表記による。(URL https://waic.jp/docs/jis2016/compliance-guidelines/201603/ )
アクセシビリティの検査結果
担当部署
本部事務局総務企画課