JAPANESE/ENGLISH

  • 松林図屏風 長谷川等伯筆

    安土桃山・16世紀。東京国立博物館所蔵。ColBaseでは、国立文化財機構の所蔵品を横断的に検索いただけます。

    詳しく見る
  • 法隆寺宝物館(東京国立博物館)

    法隆寺宝物館では明治時代に奈良・法隆寺から皇室に献納された宝物を展示しています。

    詳しく見る
  • なら仏像館(奈良国立博物館)

    なら仏像館では飛鳥時代から鎌倉時代にいたる100体近くの日本の仏像を展示しています。

    詳しく見る
  • 平城宮東院地区の発掘現場

    奈良文化財研究所では、平城、飛鳥・藤原地域の遺跡等の調査・研究を行っています。

    詳しく見る

国立文化財機構は、我が国の国立博物館として、
有形文化財の収集、保管、展示を通じ、
貴重な国民的財産である文化財を
次世代に継承するとともに、
文化財研究に関するナショナルセンターとして、
文化財に関する専門的又は技術的事項に関する
調査研究等において、
中核的な役割を果たします。

理事長メッセージ

独立行政法人国立文化財機構は、5つの国立博物館(東京国立博物館、京都国立博物館、奈良国立博物館、九州国立博物館、皇居三の丸尚蔵館)、2つの研究所(東京文化財研究所、奈良文化財研究所)、アジア太平洋無形文化遺産研究センターの8つの施設を運営しており、各施設はそれぞれの特色を活かした事業を展開しています。加えて、本部に設置された文化財活用センター及び文化財防災センターでは、各施設と横断的に連携・協力しながら、文化財に親しむため活用機会を提供する事業や多様な文化財を頻発する災害からまもる事業を実施しています。

詳しく見る

展覧会情報

京都国立博物館

2024年6月18日~8月4日

豊臣秀次公430回忌 特集展示「豊臣秀次と瑞泉寺」

奈良国立博物館

2024年7月20日~9月1日

わくわくびじゅつギャラリー「フシギ!日本の神さまのびじゅつ」

皇居三の丸尚蔵館

2024年7月9日~9月1日

いきもの賞玩

奈良国立博物館

2024年7月20日~9月1日

特別陳列「泉屋博古館の名宝―住友春翠の愛でた祈りの造形―」

平城宮いざない館

2024年7月13日~9月1日

令和6年度夏期企画展「万葉挽歌-人形からみる古の奈良-」

九州国立博物館

2024年5月28日~9月8日

文化交流展 「新たに加わったアジアの民族造形」

東京国立博物館

2024年7月17日~9月8日

創建1200年記念 特別展「神護寺―空海と真言密教のはじまり」

京都国立博物館

2024年8月7日~9月8日

上田コレクション収蔵記念 特集展示「密教図像の美」

飛鳥資料館

2024年7月12日~9月16日

第15回写真コンテスト「飛鳥の音」

東京国立博物館

2024年6月25日~9月23日

内藤礼 生まれておいで 生きておいで

九州国立博物館

2024年7月17日~10月14日

文化交流展 特集展示「さわって体験!本物のひみつ2024」

東京国立博物館

2024年10月16日~12月8日

挂甲の武人 国宝指定50周年記念 特別展「はにわ」

東京国立博物館

2025年1月21日~3月16日

開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺―百花繚乱 御所ゆかりの絵画―」

FACILITIES 国立文化財機構の各施設

国立博物館

文化財研究所・センター